LIFESTYLE
奥中野ではじまる
華やぎのある暮らし。

OKU-NAKANO
GOURMET
-
-
Spice Bar SUZU(徒歩1分/約30m)
スパイス料理の専門店。食材は無添加、グルテンフリーにこだわり、鶏、昆布等からとった出汁と数多くのスパイスで仕上げたソースが基本。デザートにもスパイスのカルダモンがトッピングされています。食器は主にイギリス製、ドイツ製、トルコ製。デザイン、色彩も華やか。店内には輸入靴の展示スペースが併設されています。
住所/東京都中野区上高田1-49-10 1F
営業時間/水曜日~金曜日 Lunch 11:30~14:00(13:30)
Dinner 18:00-23:00(L.O.22:00)
土曜日 11:30~23:00(L.O.22:00)
日曜日 11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日/月曜日・火曜日
※営業日・営業時間が変わる場合がございます。
-
-
サンパティック(徒歩8分/約630m)
経験豊かな黒岩シェフが手掛ける本格的なフレンチ。フォアグラや肉・魚料理など、厳選された素材で仕上げた料理がリーズナブルな価格で楽しめます。フランス国旗と黒地の小さな看板が目印。地域の人々に親しまれ多くの方で賑わいます。
住所/東京都中野区上高田2-54-8
営業時間/ランチ 11:30~15:30(L.O.14:00)、ディナー 18:00~22:30(L.O.21:00)
定休日/水曜日
※営業日・営業時間が変わる場合がございます。
-
-
Pizzer Citraba(徒歩10分/約780m)
店の窯で焼き上げる生地から手作りのピザや、ジューシーなフライドチキンなど、本格イタリアンのシェフが作るお料理がカジュアルに楽しめます。国内外のクラフトビールをはじめ、ナチュールワインやスペシャリティコーヒーも用意しています。
住所/東京都中野区新井1-31-11
営業時間/11:30~23:30
定休日/不定休
※営業日・営業時間が変わる場合がございます。
-
-
味ノマチダヤ(徒歩1分/約60m)
地酒や焼酎、ワイン、そしてお酒に合う珍しいつまみや調味料など、品揃えが豊富。店主は話好きの九州男児で、店内は常に活気に満ちています。定期的に試飲会も開催されています。
住所/東京都中野区上高田1-49-12
オンラインストアの営業時間/10:00~17:00 定休日/火、日、祝日
店舗の営業時間/10:00~18:00 定休日/火曜日
※営業日・営業時間が変わる場合がございます。
地域の人々に愛される名店も充実
-
フルーツハーバー
(徒歩7分/約500m) -
ぱん工房 たきびのおうち
(徒歩4分/約260m)
暮らしに便利なスーパーや
教育施設も充実

image photo
SHOPPING
-
マルエツ 新井薬師前店
(徒歩6分/約450m) -
業務スーパー 東中野店
(徒歩11分/約840m) -
スーパーマーケット リコス
新井5丁目店(徒歩8分/約610m) -
スギ薬局 新井薬師駅前店
(徒歩7分/約540m)
-
中野サンモール(徒歩17分/約1,300m)
-
-
中野サンモール
(徒歩17分/約1,300m) -
中野北口昭和新道商店街
(徒歩13分/約1,040m)
-
駅北口に広がる
個性豊かな13の商店街

商店街概念マップ
NAKANO
GOURMET
-
-
トトト(徒歩16分/約1,250m)
店名の「トトト」とは、包丁で食材を刻むときの音に由来するとか。そんな包丁の音をはじめ、目の前で料理が作られるライブ感を楽しんでほしいという思いが込められたピッツェリア&ダイニング。新鮮な魚介類や野菜を主役に使ったピザを中心に、自由な発想から生み出される料理が味わえます。
住所/東京都中野区中野5-57-5
営業時間/月曜日~金曜日 11:30~14:30(L.O.14:00)16:00~22:30(L.O.22:00)
土・日・祝 11:30~22:30(L.O.22:00)
※営業日・営業時間が変わる場合がございます。
-
-
中野バル・どんぐり(徒歩16分/約1,240m)
本格的なイベリコ豚ベジョータ 生ハムや本格魚介のパエリア、ラムチョップステーキなどが堪能いただける人気のバル。厳選されたワインリストと日替わりのクラフトビールを取り揃えており、ドリンクも充実。開放的なテラス席もご用意されています。
住所/東京都中野区中野5-57-10
営業時間/ランチ 11:30~15:30(L.O.14:00)、ディナー 18:00~22:30(L.O.21:00)
定休日/水曜日
※営業日・営業時間が変わる場合がございます。
サブカルチャーの聖地として知られる
「中野ブロードウェイ」
-
ニューヨークのブロードウェイのような文化の発信拠点をめざし開発された「中野ブロードウェイ」。住居と商業施設が一体となった施設内には、コミックやソフトビニール製人形などを扱うショップがあり、サブカルチャーの聖地として多くの人で賑わいます。
-
中野ブロードウェイ
(徒歩14分/約1,120m)
区役所をはじめ
暮らしに必要な施設が充実
-
中野区役所
(徒歩18分/約1,430m) -
なかのZERO
(徒歩13分/約1,040m) -
東京警察病院
(徒歩21分/約1,680m) -
中野共立病院
(徒歩15分/約1,130m)
-
春には桜のトンネルが
街を彩る中野通りJR「中野」駅から哲学堂公園までの中野通り沿い約2kmにわたり320本の桜が植えられた中野通り。毎年春には、鮮やかかな「桜のトンネル」が広がり、人々の目を楽しませてくれます。
-
中野通り
(徒歩14分/約1,100m)
-
キッチンカーも集う
中野セントラルパーク (四季の森公園)3haを超える緑地空間を囲むように建つ2棟の大規模なオフィスビルからなる中野セントラルパークの愛称をもつ公園。テーブルやピクニックシートなどのピクニックグッズの貸出もしており、手ぶらでピクニックを楽しめます。
-
中野四季の森公園
(徒歩21分/約1,610m)
LIFE INFORMATION
公共施設・
金融機関商業施設
医療機関
教育施設
公園・
レジャー施設駐輪場